知命立命 心地よい風景

This is Kiyonori Shutou's weblog

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ダンディズムの美学!矜持を保ち、粋であること!

シャルル・ボードレール曰く、 「ダンディズムはある点において、霊性と禁欲主義に近い」 「ダンディという存在は、各人の内なる美という概念の洗練や、自らの情熱の充足や、感情や思考……のあり方に他ならない。多くの無思慮な連中が信じているらしいことと…

政談より学ぶ!荻生徂徠が説く経世済民と礼楽刑政の道!

荻生徂徠は、朱子学に立脚した古典解釈を批判し、古代中国の古典を読み解く方法論としての古文辞学(蘐園学派)を確立した江戸時代中期の儒学者・思想家・文献学者です。 「道として民を利することができなければ、それを道と呼ぶことはできない」 柳沢吉保…

目標や夢に集中し続けるにはどうすればいい?それは恋愛と同じと気付くこと!

目標や夢を持っていても、それを達成する意志を持続することって大変ですよね。 長い時間を経ていく中で、集中力を一貫して維持することは難しいものですし、持久力を持続するために延々と格闘し続けることも困難なことです。 そんな中、そのモチベーション…

四天王天・帝釈天!三主神たる梵天!

持国天・増長天・広目天・多聞天(毘沙門天)は、四天王※)と呼ばれ、それぞれが東・西・南・北の四方四洲を守護していますが、今回はこれらが仕える四天王天・帝釈天に注目してみます。 ※)全体的な整理を行っている”日本の仏像に魅せられて”や”自分を守っ…

ドローンで見る絶景映像!普段見ることができないからこそ見てみたい!

ドローンのおかげで、最近では普段見ることができない角度からの映像を存分に楽しむことができるようになりました。 そんな映像を並べてみると、いつまでもこの映像の空間から抜け出せなくなります。 週末のひとときに、鳥の気分?気球に乗った感じ?天使の…

土用の入り!栄養・滋養をしっかり取りましょう!

明日(1月17日)から、冬の土用の入り期間です。 土用とは土旺用事を略したもので、土性の気が盛んになると物事に作用し、変化させるという意味。 各季節ではそれぞれの方向から風が吹くのですが、土用月は季節の変わり目にあたるため風が渦を巻きます。 俗に…

四天王・広目天!無量の寿命を与える無病息災の仏!

四天王天である帝釈天に仕える持国天・増長天・広目天・多聞天(毘沙門天)は、四天王※)と呼ばれ、それぞれが東・西・南・北の四方四洲を守護していますが、今回はそんな中から西方を守護する広目天に注目してみます。 ※)全体的な整理を行っている”日本の…

武教全書講録より学ぶ!時代に対する危機意識と忠誠観!

吉田松陰の主著の一つとされるのが山鹿素行の著書・山鹿流兵学の「武教全書」を講じた『武教全書講録』です。 この著述は、安政三年に子弟を相手に「武教全書」の序論にあたる「武教小学」を講じた講義ノートで、そういった意味では『武教全書講録』ともいえ…

『孟子』滕文公章句と「花燃ゆ」松陰が説く学ぶ意味について!

30年の生涯を至誠で貫き通した吉田松陰ですが、その松陰にちなんだドラマ「花燃ゆ」が始まっています。 ※)松陰については、以前に整理した内容も参考にしてください。 ・吉田松陰の命日に想う 当時、幕末の尊王攘夷運動を推進し、維新を成し遂げる大きな…

ビジネスアイデア(38)新ビジネス提供注目サイト その3!

新ビジネスを提供している注目サイトを幾つかピックアップする続きです。 【ライフワーク支援型サービス】 Blabo! だれでも参加できる生活者のアイデアを集める「みんなの企画会議室」サイト。 サンカク 現職を辞めずに、社外の経営や事業に触れること…

ビジネスアイデア(37)新ビジネス提供注目サイト その2!

新ビジネスを提供している注目サイトを幾つかピックアップする続きです。 【ビジネス連動型サービス】 CrowdWorks アプリ開発・ホームページ制作・デザイン・ライティングなど、全国のプロフェッショナルと企業が仕事を気軽に受発注できるクライド…

ギュスターヴ・ドレ:荘厳なる挿絵・絵画の天才!

今日(1月6日)は、著名なる画家・版画家・挿絵画家・彫刻家であるポール・ギュスターヴ・ドレの生誕から183年目。 ドレの名前はご存知なくとも、その荘厳なる挿絵はどこかで見た事があるはずです。 以前に整理した神曲や失楽園、聖書などにおける理解を一助…

盆栽・BONSAI!究極の伝統芸術品、小宇宙化した箱庭造形美!

日本には、世界に誇れる伝統芸術や伝統文化が数多ありますが、大半は理解するのにその背景となる思想や考え方、知識が必要となるため、海外で評価されるものも限られてしまっていますね。 こうした状況はとても残念なので、何とか切り口を変えることさえでき…

最近復刻しつつある全集モノについて。

先日、昭和の時代に流行った文学全集の話題について触れましたが、最近復刻しつつあるものが幾つか出始めたので、そのあたりの情報です。 ※)昔の文学全集の話題については、以下も参考にしてください。 ・教養と昭和と文学全集と。 まずは、新潮文庫創刊100…

ビジネスアイデア(36)新ビジネス提供注目サイト その1!

新ビジネスを提供している注目サイトを幾つかピックアップしておきます。 【地域密着・連動型サービス】 Faavo 支援金と応援を集め、一緒に地域活性化を実現できる地域貢献・地元応援型のクラウドファンディングサイト。 トリップ ガイドブックでは見つ…

騎士道精神!レディ・ファーストに繋がる紳士の美徳!

先に武士道に関しての整理※)を行いましたが、今回は武士道と対比される騎士道について、簡単にまとめてみたいと思います。 ※)武士道については、こちらを参考にしてみてください。 ・武士道より学ぶ!ますらをの道を行く大和魂! ・武士道より学ぶ!新渡戸…

ピーター・リック!幽玄で幻想的な世界観を表現する風景写真家!

写真として史上最高額となる650万ドル(約7億8千万円)の高値がついた"Phantom"。 これは、昨年2014年11月のことです。 "Phantom"はオーストラリア生まれの写真家ピーター・リック(Peter Lik)の作品ですが、彼は今、世界で最も革新的な風景写真家の一人で…

無常観!尊厳と誇りが為せる日本的美意識!

存在するすべてのものは、絶えず移り変わっていると観察する人生観であり世界観である「無常観」。 一般に無常というと、人生の短いことを儚む虚無感にも似た感覚を思い浮かべるかもしれませんが、これは無常を感情や情緒として感受していることからきていま…

四諦!人生の根本にある真理!

人生の根本にある4つの真理を「四諦」といいます。(「諦」とはあきらめでなく「真理」という意味です) その4つとは「苦諦」「集諦」「滅諦」「道諦」です。 考え方として大切なのは、”真実の生き方とは苦を背負いつつ生きていく道である”という確信と努…

六波羅蜜!実践すべき六つの徳目!

先に八正道※)について触れましたが、思いや考えを八正道によって規定し、それらをどういった形で行動に移していくのか? ここで、菩薩(仏道修行者)の実践するべき基本的な六つの徳目のことを六波羅蜜といいます。 ※)八正道については、”八正道!「苦」を…

八正道!「苦」を滅するための8種の徳目!

八正道ってご存知ですか? これは、お釈迦様が「苦」を滅する方法として解き明かした八つの正しい道のことです。 涅槃に至る修行の基本ともされており、正見、正思惟、正語、正業、正命、正精進、正念、正定の、8種の徳目から成るものですね。 8種の徳目を簡…

恵方と本命星に見る2015年の運勢は?

歳神様と恵方の話題に触れましたので、更に2015年の運勢という観点で、もう少しお話しを加えておきます。 ※)歳神様と恵方の話題については、以下を参考にしてください。 ・初詣は恵方参りで幸運と福を呼び込みにいきましょ! 本命星(九星気学)と恵方が同…

初詣は恵方参りで幸運と福を呼び込みにいきましょ!

歳神様のことについて触れたので、初詣に関わる話題と恵方について、少し整理しておきましょう。 そもそも初詣の起源は、古来に大晦日の夜から元旦の朝まで、新年の平安のために家長が近隣の神社に籠もる「年籠り」という儀式でした。 この年籠りが大晦日に…