知命立命 心地よい風景

This is Kiyonori Shutou's weblog

【平家物語】 巻第三 三(三五)御産巻

二人は鬼界が島を出て、成経殿の父・教盛殿の領地である肥前国鹿瀬庄に到着した
教盛殿は京から人を送っており
年内は波風も激しく、道中も不安なので、春になってから帰洛するように
と連絡があったので、成経殿は鹿瀬庄で年を越した

同・治承二年十一月十二日の寅の刻より、中宮が産気づかれたので、京中も六波羅も騒ぎになった
御産室は平頼盛邸である六波羅の池殿なので、後白河法皇も御幸した
関白殿をはじめ太政大臣以下の公卿や殿上人など、世に認められ、昇進を望み、官職に就いている人の中に、参上しない人は一人もなかった

先例でも、女御・后の御産の際には大赦があった
大治二年九月十一日、待賢門院の御産のときも大赦が行われた
今回もその例同様に特別の大赦が行われ、重罪の者たちが多く許されていた中で、俊寛僧都だけが一人赦免にならなかったのだからひどいものである
御産が無事に終わり、皇子がご誕生になると、石清水八幡宮平野神社大原野神社などへ中宮が御礼参りなさろうと、願をかけられた
延暦寺の仙源法印が願書を承り、これを謹んで読まれた
神社は伊勢神宮をはじめ二十余か所、仏寺は東大寺興福寺、その他十六か所で御誦経があった
御誦経の使者は、中宮に仕える侍の中から官位を持った者が選ばれ、これを勤めた
美しい平文の狩衣に剣を帯びた者たちが、さまざまな御誦経物や御剣御衣を持って続き、東の対屋から南庭を渡って西の中門に出た
見事な行列であった

重盛殿は例のごとく善悪について騒がれる人ではないので、しばらく経ってから、嫡子・権亮少将維盛以下公達の車を並べさせ、色とりどりの御衣を四十着と銀の剣を七振りを広蓋に置かせ、御馬十二頭を引かせておいでになった
これは寛弘年間、上東門院・藤原彰子御産の折、藤原道長殿が御馬を贈られた例にならったものであるという
重盛殿は中宮の兄上であり父代わりでもいらっしゃるので、御馬を贈られたのも道理である

また五条大納言・藤原国綱卿も御馬二頭を献上した
忠誠心が深いのか、金が余っているのか
と人々は言った
また伊勢神宮から始めて安芸の厳島に至るまで、七十余か所へ神馬を奉納した
内裏にも寮の御馬に御幣紙を付けて数十頭献上した

仁和寺御室・守覚法親王は孔雀経の法、天台座主・覚快法親王は七仏薬師の法、三井寺の長吏・円慶法親王は金剛童子の法、そのほか五大虚空蔵、六観音、一字金輪五壇の法、六字加輪、八字文殊、普賢延命に至るまで余すところなく修法が行われた
護摩の煙は御所中に満ち、鈴の音は雲を響かせる
修法の声には身の毛もよだち、いかなる物の怪であろうとも立ち向えない雰囲気であった
また仏前の法印に命じ、中宮等身大の七仏薬師と五大尊像を作り始められた
それでも、中宮は絶え間ない陣痛に苦しまれ、御産も始まらない

清盛入道と中宮の母・時子殿は胸を手で覆い
ああどうしよう、どうしよう
とうろたえておられた
誰かが何かを話かけても、ただ
ともかくも、よいように
と言われるばかりである
ああ、わしは、合戦の陣ならば、こんなに臆したりしないのに
と後に言われた

御験者は房覚・性運の両僧正、春尭法印、豪禅・実専の両僧都がそれぞれ僧伽の句などを読みあげ、本寺・本山の仏や、普段所持している本尊たちに何度も熱心に祈られた
さすがに効験があるだろう
と尊く思われていた頃、ちょうど後白河法皇は新熊野へ御幸することになっており、精進のついでであったので、中宮の錦帳のそばに座られ、千手経をお読みになると、様子が一変し、物の怪に憑かれてあれほど踊り狂っていた神子たちが、にわかに静まり返った
法皇
たとえいかなる物の怪だろうと、この老法師がいる限り、近づくことはできまい
中でも今現れている怨霊は、皆我が朝恩を受けて一人前になった者だ
たとえ感謝の心を持っておらずとも、どうして邪魔などできようか
すみやかに退くがよい
と仰せられ
女人が出産で苦しんでいる時につけこんで邪魔が入り、苦しみは耐え難かろうとも、心を込めて大悲呪を唱えれば、鬼神も退散して、安産となろう
と千手教を読まれ、皆水晶の数珠を押し揉まれると、安産となったばかりでなく、お生まれになったのも皇子であられた

当時まだ中宮亮でいらした本三位中将重衡卿が御簾の内よりさっと出て
安産でした、皇子のご誕生です
と高らかに告げられると、法皇をはじめ、関白松殿・藤原基房、清盛入道以下、公卿や殿上人、各助修の僧、陰陽寮長官、数人の御験者、また屋敷内外の者まで一同にわっと上げられた歓声は門外まで響き、しばらく静まることもなかった

清盛入道は嬉しさのあまりに声をあげて泣かれた
嬉し泣きとはこのことを言うべきか
重盛殿は急いで中宮のそばへ寄り、金銭九十九文を皇子の枕元に置かれて
天をもって父とし、地をもって母とされよ
御命は仙人や漢の東方朔ほどの長寿を保ち、御心には天照大神が入れ替わられますように
と桑の弓と蓬の矢で天地四方を射られた

4043574045400201075940060226114062760088B008B5CCPC439661523X4396615396B002EEKTHY

IFTTT

Put the internet to work for you.

Turn off or edit this Recipe