知命立命 心地よい風景

This is Kiyonori Shutou's weblog

2015-07-07から1日間の記事一覧

死ぬまでに観たい映画1001本+α あなたは何度ワクワク感を堪能しますか?【1968年~1969年】

星の数程の映画が生まれ、消えていきますが、人生の岐路において様々なきっかけを与えてくれたり、進む力や勇気を与えてくれるのも映画の素晴らしさのひとつです。 そんなステキな映画をひとつでも多くみたいと思うのは、あなたが更に前に進む気持ちを持ち続…

今日(7月7日)は二十四節気の小暑!”大暑来れる前なれば也”

今日(7月7日)は七夕※)であると同時に二十四節気の小暑です。 ※)七夕の節句!ささの葉さらさら♪のきばにゆれる♩オンプお星さまきらきら♫きんぎん砂子 ♬ ”大暑来れる前なれば也”(暦便覧) 「暑中見舞い申し上げます。」 という時期になりました。 小暑とは…

『80’s radio』 Gregory Abbott

グレゴリー・アボット(Gregory Abbott)は、アメリカ・ニューヨーク州ハーレム出身のソウル/R&Bシンガーにして、プロデューサー、コンポーザー、ミュージシャン。 1986年、デビューアルバム『Shake You Down』をリリースし、収録曲『Shake You Down』(シェイ…

福翁自伝より学ぶ!福沢諭吉の知への姿勢と現代への私達へ伝える熱い熱を感じてみてはいかが!

「門閥制度は親の敵で御座る」の言葉でも知られる『福翁自伝』は、口述筆記をとらせた後に自身が加筆・補訂してほぼ1ヵ年で完結した福沢諭吉の自伝で、大半は幕末・明治初年の間における諭吉の青年時代の叙述に費やされています。 その叙述は平明でリアリティ…

This is ” KABUKI ” ( ノ゚Д゚) もっと歌舞伎を楽しもう!(46) 積恋雪関扉

歌舞伎は世界に誇る、日本の伝統芸能です。 しかし、元々400年前に登場したときには、大衆を喜ばせるための一大エンターテイメントだったのです。 なんとなく難しそうなので、ということで敬遠されている方も多いのかもしれませんが、そもそもは庶民の娯…

【源氏物語】 (弐拾漆) 花宴 朧月夜の物語  春の夜の出逢いの物語

紫式部の著した『源氏物語』は、100万文字・22万文節・54帖(400字詰め原稿用紙で約2400枚)から成り、70年余りの時間の中でおよそ500名近くの人物の出来事が描かれた長編で、800首弱の和歌を含む平安時代中期に成立した典型的な長編王朝物語です。 物語とし…

(51)震為雷(しんいらい):䷲:震。亨。震来虩々。笑言唖唖。震驚百里。不喪七鬯。(雷のような大騒動の時)

以前に、易経に最低限必要な解説を読み方を整理させて頂きましたので、今回から実際に易を占ってみた結果の六十四卦の個々の解説を行っておきたいと思います。 ・当たるも八卦、当たらぬも八卦 易経って何? ・易経 本来の在り方を知ることが大事です。 ・干…